さんま船 出漁
今年もさんまの季節が近づきました。8月13日台風一過 気仙沼港を母港とする大型(100t以上)のさんま船が十数 Read more about さんま船 出漁[…]
今年もさんまの季節が近づきました。8月13日台風一過 気仙沼港を母港とする大型(100t以上)のさんま船が十数 Read more about さんま船 出漁[…]
お盆様をお迎えする日は迎え火を焚きます。送る日は 送り火を焚いて【盆舟】を焼納します。 盆舟は母が毎年作ります Read more about 夏その2【盆舟編】[…]
気仙沼みなとまつり参加は 斉吉本店のある 魚市場前大通り会の人たちが中心になっての【弁天連みこし】御神輿様が斉 Read more about 夏その1【みこし編】[…]
昭和59年 初めての渡御が1週間後に迫った頃 事務所も家の中も わらじや半纏でいっぱい、部屋も廊下も足の踏み場 Read more about 弁天連みこし はじめの日[…]